「恋愛と結婚は別」とはよく聞く言葉ですが、今回は具体的に「ここが合う相手となら結婚生活がイメージできる!」というポイントを挙げてみました。 ぜひ、お相手選びの際の参考にしてみてくださいね! ★食の好みが似ている 例えば、肉じゃがのお肉は豚肉か牛肉か、それから、お出汁やお味噌の種…
婚活中の皆さん、どのくらいの期間婚活をされていますか? 今回は「婚活を長引かせないために」気をつけておいてほしいことをまとめました。 ぜひ参考にしてみてくださいね! まずは、下記に心当たりはありませんか? お相手の欠点に目がいきがち/お相手の良い面を探すことが苦手 お相手に合わ…
今回は、婚活中の男性へ向けた記事です♪ 女性が男性のみなさんに「ここをわかってほしい!」と思っていることをまとめました。 ぜひ参考にしてみてくださいね。 1.小さな変化にも気づいてほしい 昔からよく言われる「髪を切った」「カラーリングをした」はもちろん、「ネイルやリップカ…
先日、婚活中の友達とランチに行ってきたのですが、 その子が過去に経験した、マッチングアプリ(婚活アプリ)の「ちょっと笑える失敗談」を聞いてビックリ! 改めてふたりで「やっぱり婚活は結婚相談所のほうがいいね、安心ね」と話してきたので、そのお話をみなさんにもお伝えしますね。 1.登録さ…
「婚活がなかなかうまくいかない」「思い通りにいかない」とお悩みの皆さん、ぜひ、頭をやわらかくして、「変化すること」を考えてみてください。 実は、「今の自分をすっかり受け入れてくれる人と結婚したい」という気持ちが強ければ強いほど、なかなかお相手が見つからず、行き詰まりを感じてしまう場合が多いので…
婚活中の皆さん、仲人にご自身のことをどのくらい話していますか? できるだけ仲人やカウンセラーには隠し事をせず、すべてを包み隠さず話すようにしてくださいね。 触れられたくないこと、言いたくないこともあるかとは思いますが、 その点が実はとても重要な内容だったり、 私共スタッフ陣が、解決へ…
「重い女」……怖い言葉ですね。 もしも、下記に挙げる例に当てはまる場合、注意が必要です。 この機会に、お相手に「重い女」だと思われないよう、振り返ってみてくださいね! ★ヤキモチ妬きで束縛をしてしまう 「休日、誰とどこに行っているの?」「飲み会って会社の人? 女性は?」な…
「長く一人暮らしをしていると、誰かと一緒に生活する自分の姿が思い描きにくくなっちゃう」 これは、先日久しぶりに会った友達がぽつりとこぼした言葉。 婚活真っ最中の彼女。 お見合いや婚活パーティーにも積極的に足を運び、色々なひとと関係を築いていっています。 そんな彼女の目下の悩み…
お見合いやデートのときに、謙遜の気持ちや自信のなさから「私なんて」「僕なんて」という言葉を多用していませんか? もしも心当たりのある人は要注意! この言葉、お相手にとっては非常に"困る"言葉なんです。 「なんて返せばいいのかわからない」 「フォローの言葉をかけても否定される。どう…
今日、北野天満宮の梅が見頃だというニュースをみました。 確実に春がやってきているのですね、嬉しくなりますね! そんな2019年春のトレンドカラーのひとつ、イエロー。 今回は、イエローを取り入れたお見合いスタイルをご紹介! ★ホワイトのトップス×イエローのスカート 白…
婚活中の皆さん、「何故か二回目のデートに続かない」ということはありませんか? もしも心当たりがある場合、下記をチェックしてみてくださいね。 ★受け身すぎる 「会話が続かない。話を振っても、『はい』とか『そうですか』しか言ってくれない」「食事の注文もこちらが決めないといけなかった…
婚活において、 「お見合いが成立」しなければ、前に進むことができません。 ですから、プロフィールと写真は凄く重要。 今日は、そのプロフィールについてお話します。 誠実で謙虚な女性にありがちなのが、 「自分のダメなところをアピールしてしまう」 プロフィールです。 例えば、…
「お見合いをして、とても良い印象を持ってくれたみたい。でも、なんかちょっと違う……」 「せっかくデートに誘ってくれているけれど、でも……」 結婚相談所での婚活の場合、お相手へのお断りの連絡は相談所から。 でも、それでも「NO」が言いづらい……、そう思っていませんか? 「せっかく選…
先日、婚活中の友達とランチ&アフタヌーンティーを楽しんできたのですが、そこで聞いたお話をひとつ。 「この間お見合いした人がね、始まって数分でいきなり『僕はスケートが好きなんです。あなたもスケートが上手そうですよね。今度一緒に行きませんか?』と言ってきたのよ。まだほとんどお話もしていないのに、一…
婚活中の女性の皆さんへ、今回は「メールにおいて、めんどくさい女だと思われないために注意したいこと」をお伝えしますね。 現在ご交際中の皆さんは特に、ぜひチェックしてみてくださいね。 ★日記のような内容 「今日は職場で○○があって、△△さんと□□で……」「今日は前から約束していた◇…
先日のブログで、「婚活をどう進めれば良いか分からない時は、ささいなことでも良いので、何かアクションを起こしてください」というお話をさせて頂きました。 ※詳しくは下記のページをご覧ください♪ [blogcard url="https://ayumi-mariage.com/2019/02/…
先日、無料体験に来られた女性の方から、 「女子高上がりだし、これまで男性とお付き合いした経験もなく、 オクテなので、入会しても婚活をどう進めれば良いのかわからない……」 というご相談を頂きました。 私はこのご相談を伺った時 様々な不安や葛藤がある中、 新しい扉を開けようとする…
最近、喫煙者にとって肩身が狭い世の中になってきましたね。 駅のホームでも、喫煙所は改札から一番遠いはじっこ。 会社でも、喫煙所はビルの外に追いやられ、 しかも大半が屋根なしなので、雨の日は最悪の環境。 寒空の中、傘をさしてまで喫煙しているサラリーマンを見ると 非喫煙者の私からす…
お見合いのときやデートのときに、年の差のあるおふたりに起こりがちな「ギャップ」について、今回は具体例と気をつけておきたい点についてまとめました! 年の差カップルの皆さんは、ぜひ参考にしてみてくださいね。 ☆メールやSNSでの「ギャップ」 「一回り年上の彼と真剣交際中ですが、"!…
婚活中の皆様、「ただ漠然と」婚活をしている……なんてことはありませんか? もしもそうである場合、今すぐにでも!下記の2点を参考に、 改めてご自身の「理想」についてハッキリとさせてみてください。 そうすれば、きっと婚活がもっとスムーズに進むはず。 ぜひチェックしてみてくださいね。 …