昨日、待ちに待った新元号が発表されましたね。 「令和」美しくて素敵な元号だと感じました♪ みなさんは昨日、どこでどんなふうに新元号を耳に、また目にしたのでしょうか? 来月から「令和」となり、「平成」は幕を下ろすわけですが、その平成の中でも様々な流行りがあり(最近、そういった特番ばか…
結婚相談所で婚活をしていると、様々な年齢層の女性と出会う機会がありますね。 5歳、10歳、そしてひとまわり以上年下の女性とお見合いができることも。 そんな年下の女性を射止めるためには、やはり「年上であることの強み」を活かすことが重要です。 お相手の女性の同年代の男性にはない、金銭的…
「恋愛と結婚は別」とはよく聞く言葉ですが、実際にそう思っている人は絶対に多いはず。 「結婚するなら絶対に一途な人がいい」「浮気や不倫をするような人はちょっと……」「今まで"ダメ男"ばかりと付き合ってきたから、一途で誠実な男性と結婚したい!」などなど……。 今回は「一途な男性」の特徴につい…
ご交際中(重複交際中)の皆さん、今回は「そのご交際が"真剣交際"に発展しない理由」についてまとめてみました。 「なかなか真剣交際に踏み出せない」「真剣交際の話が出ない」「決められない」……そんなあなた、下記について心当たりはありませんか? 1.積極性がない 「どこへ行きたいです…
先日、婚活中の友達とスイーツブッフェに行ってきたのですが、そこで出たお話をひとつ。 「一昨日、お見合いをしたんだけどね。その人、バレバレの心理テクニックを使う人で。私、何度も笑いそうになっちゃった」 その「バレバレの心理テクニック」の具体的な内容は下記の通り。 ミラーリング(…
27歳は生まれてから1万日目を迎える年齢です。 この特別な1日をきっかけのひとつとして、「新しい何かを始める」「何かにチャレンジする」「今までずるずる引きずっていたことから卒業する」など、「変化すること」を決める人が多いそう。 もちろん、「今日から婚活を始める」という人もいます。 …
ご交際相手のいらっしゃる婚活真っ只中の皆さん、今回は「デートをもっと楽しくするポイント」について、まとめてみました。 ぜひ参考にしてみてくださいね。 ★当日着る服や持っていくものは遅くても前日の夜には用意しておく 当日慌ててしまうことのないよう、着る服や持っていくものはすべて、…
婚活中の男性のみなさん、 お見合いやデートの際、会話中にお相手の女性から曖昧な反応や複雑な表情をされてしまったことはありませんか? 下記のような話題を出すことが多い場合は要注意です! ★「仕事が忙しい」「自分は仕事ができる」「寝てない」アピール 仕事をがんばる男性はとても魅力…
今日は、あるシニア女性の婚活についてお話しますね。 彼女は60代のバツイチ。 お子様は既に結婚され、今は一人暮らし。 先々のことも考え、婚活を始められました。 この女性、すごーーーくモテるんです。 「どうせ美人なんでしょ!」 って思いましたか? 確かにとても美しい女性で…
いきなりですが、あなたは自分自身を認めていますか? 結婚相談所を利用される方の中には、 「私なんて引っ込み思案だから、結婚できない」 「私なんて太っているから、結婚できない」 と、ご自分を否定する方がおられます。 結婚できていない理由を、相手だけに向けるのではなく、ご自分を…
「恋愛と結婚は別」とはよく聞く言葉ですが、今回は具体的に「ここが合う相手となら結婚生活がイメージできる!」というポイントを挙げてみました。 ぜひ、お相手選びの際の参考にしてみてくださいね! ★食の好みが似ている 例えば、肉じゃがのお肉は豚肉か牛肉か、それから、お出汁やお味噌の種…
婚活中の皆さん、どのくらいの期間婚活をされていますか? 今回は「婚活を長引かせないために」気をつけておいてほしいことをまとめました。 ぜひ参考にしてみてくださいね! まずは、下記に心当たりはありませんか? お相手の欠点に目がいきがち/お相手の良い面を探すことが苦手 お相手に合わ…
よく「結婚相談所に入会すると確実に結婚できる?」「良い相手って本当に見つかるの?」と聞かれますが、まず、登録しただけでは「良いお相手」は見つかりません。 積極的にお見合いのお申し込みをして、お見合いをして、ご交際をして、その間にご自身の魅力的なポイントを磨き上げ、 「この点をプラスすれば、も…
今回は、婚活中の男性へ向けた記事です♪ 女性が男性のみなさんに「ここをわかってほしい!」と思っていることをまとめました。 ぜひ参考にしてみてくださいね。 1.小さな変化にも気づいてほしい 昔からよく言われる「髪を切った」「カラーリングをした」はもちろん、「ネイルやリップカ…
先日、婚活中の友達とランチに行ってきたのですが、 その子が過去に経験した、マッチングアプリ(婚活アプリ)の「ちょっと笑える失敗談」を聞いてビックリ! 改めてふたりで「やっぱり婚活は結婚相談所のほうがいいね、安心ね」と話してきたので、そのお話をみなさんにもお伝えしますね。 1.登録さ…
「婚活がなかなかうまくいかない」「思い通りにいかない」とお悩みの皆さん、ぜひ、頭をやわらかくして、「変化すること」を考えてみてください。 実は、「今の自分をすっかり受け入れてくれる人と結婚したい」という気持ちが強ければ強いほど、なかなかお相手が見つからず、行き詰まりを感じてしまう場合が多いので…
婚活中の皆さん、仲人にご自身のことをどのくらい話していますか? できるだけ仲人やカウンセラーには隠し事をせず、すべてを包み隠さず話すようにしてくださいね。 触れられたくないこと、言いたくないこともあるかとは思いますが、 その点が実はとても重要な内容だったり、 私共スタッフ陣が、解決へ…
「重い女」……怖い言葉ですね。 もしも、下記に挙げる例に当てはまる場合、注意が必要です。 この機会に、お相手に「重い女」だと思われないよう、振り返ってみてくださいね! ★ヤキモチ妬きで束縛をしてしまう 「休日、誰とどこに行っているの?」「飲み会って会社の人? 女性は?」な…
「長く一人暮らしをしていると、誰かと一緒に生活する自分の姿が思い描きにくくなっちゃう」 これは、先日久しぶりに会った友達がぽつりとこぼした言葉。 婚活真っ最中の彼女。 お見合いや婚活パーティーにも積極的に足を運び、色々なひとと関係を築いていっています。 そんな彼女の目下の悩み…
お見合いやデートのときに、謙遜の気持ちや自信のなさから「私なんて」「僕なんて」という言葉を多用していませんか? もしも心当たりのある人は要注意! この言葉、お相手にとっては非常に"困る"言葉なんです。 「なんて返せばいいのかわからない」 「フォローの言葉をかけても否定される。どう…