先日、当店の女性会員様のお見合いで
お相手の男性が遅刻されました。
彼女は私のアドバイス通り
待ち合わせ場所に30分前に到着し
お手洗いで身だしなみを整え
会話のきっかけになりそうな事がないかと周囲を観察したり
お相手のことを想像したり
と、準備万端の状態だったのです。
ところが、待ち合わせ時間になってもお相手は現れず。
しかも連絡なしで。
お相手の方が現れたのは、待ち合わせ時間の15分後。
もちろん、謝罪はされていました。
そして言い訳も。
「スミマセン、駐車場が見つからなかったのです。」
耳を疑いました。
お相手の方は車で来られたのです。
車での移動は、道に迷う、渋滞に巻き込まれる、駐車場が見つからない
遅刻する要因がいっぱい。
初めての出会いの場であるお見合いに
遅刻になる可能性が高い車で移動するなんて
お相手を軽視しているとしか思えません。
遅刻した時間はたった15分です。
されど15分です。
実は彼女はその日が初めてのお見合いだったのです。
初めてのお見合いで、お相手が来ない。
どれほど彼女は不安だったでしょうか。
どれほど自分は軽く見られていると自己嫌悪に陥ったでしょうか。
そのような男性をご紹介した自分を恨めしくも思いました。
当然、彼女はお断りされました。
もちろん、私も納得です。
結婚相手にまじめな人、誠実な人を希望される方が多いです。
しかし、まじめな人、誠実な人ほど責任感も強いので遅刻を嫌います。
お見合いにおいては、1分の遅刻であっても致命傷。
遅刻した時点でご縁が遠のきます。
第一印象以前の問題です。
30分前には到着するつもりで行動してください。