お見合い前日
「会話が続かなかったらどうしよう・・・」
と不安で眠れない方がおられます。
特に男性はリードをしなければと思うあまり
緊張がMAXになるようです。
私はそのような時、
「あなたがお話をするのではなく、
お相手のお話を聞いてあげてくださいね。」
とお伝えしています。
そもそもお見合いは
「お相手のことを知りたいから出会う場」なのであり
お相手の話を聞く必要があります。
とは言え、
初対面とのお相手を前にノープランでは不安になるのも当然。
ですから、お相手に質問したいことを2つ、3つ考えておきましょう。
当然ですが、
プロフィールを熟読した上での質問です。
例えばカフェ巡りが趣味と書いているお相手に
「趣味は?」
「週末は何をしているのですか?」
と聞くのは論外。
正解は、
「カフェ巡りの時は、コーヒーと紅茶のどちらを飲まれているのですか?」
「純喫茶と今風のカフェだと、どちらがお好きですか?」
このような、二者択一の質問をすると
お相手は答えやすいので、会話がスムーズに始まりますね。
もちろん、あなた自身のアピールも必要ですが
それはお相手が聞いてくれるはず。
もし・・・
お相手の話を聞くばかりで苦痛だった
自分の話がなかなかできずに不満だった
と感じるのであれば
それは、相性が悪かったのかもしれません。
興味があるお相手でしたら、楽しく聞けると思います。
どのような状況であったとしても
1時間程度のお見合いで苦痛や不満を感じるお相手とは
うまくいくとは思えません。
残念ですが、ご縁がなかったのではないでしょうか。
お見合いは、お相手を知る場です。
お相手の話を聞く姿勢を心掛けて下さい。